アオヤギソウ(青柳草) Solidago yokusaiana Makino
    キク科 Asteraceae   アキノキリンソウ属 Solidago 
                  絶滅危惧IA類(沖縄県)  
本文へジャンプ
 通常山地の渓岸に生える多年生草本。茎は根茎から群生し、高さ15〜60(80)cm、単一またはまれに分岐し、葉を密生する。茎の幼部には微毛があるが後には無毛となる。花時には消失する根葉は披針形、長さ2.5〜5 cm、幅 7〜12 mm、 鈍頭微凸端、漸尖脚,やや3行脈、上面は黄緑色でやや微毛がある。葉柄は長さ2.5〜7 cm。茎葉は密生し、線状披針形、長さ4〜7 cm、幅 2〜5 mm(まれに長さ12 mm、 幅 8 mm)、全縁または内曲性低鋸歯縁、上葉は線形で漸次小さくなる。頭花は径 15 mm (おして)、小梗は長さ5〜6 mm,細く、微毛を密布する。包は線形、長さ1mm 位で1〜多数。総包は筒状鐘形、長さ5〜6 mm、幅 6 mm、 包片は3列で外側片は長楕円状披針形、長さ1.5mm、 鈍頭、細毛縁、最内片は長楕円状披針形。雌花の花冠は長さ7 mm、 筒部は長さ2.5mm、舌片は幅 1.5mm、 両性花の花冠は長さ5〜6 mm(狭くくびれた部分は長さ2.5 mm)痩果は円筒形で長さ3.5mm、冠毛は長さ4〜5 mm。 沖縄(安波、川田)。 ―日本(本州〜九州屋久島まで)(琉球植物誌追加訂正版 初島住彦著から引用)

撮影:2012.11.13 沖縄県国頭村

撮影:2012.11.6 沖縄県国頭村

撮影:2006.11.19 沖縄県大宜味村

撮影:2012.11.6 沖縄県国頭村

撮影:2012.10.24 沖縄県国頭村